本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
西部ガスのお申込み

西部ガスの電気のお申し込みはこちら


セレクトラのらくらく窓口では、上記の西部ガス専用番号にて、西部ガスの電気の契約申し込みを承っています。

▷セレクトラのらくらく窓口とは?

西部ガスの電気のお申し込みはこちら

西部ガス


セレクトラのらくらく窓口では、上記の西部ガス専用番号にて、西部ガスの電気の契約申し込みを承っています。

▷セレクトラのらくらく窓口とは?

西部ガスの申し込み

西部ガスの電気のお申し込みはこちら


セレクトラのらくらく窓口では、西部ガス専用番号にて、西部ガスの電気の契約申し込みを承っています。
只今、セレクトラのらくらく窓口は営業時間外です。折返し電話サービスをご利用ください。

▷セレクトラのらくらく窓口とは?

西部ガスの電気のお申し込みはこちら

西部ガス


セレクトラのらくらく窓口では、西部ガス専用番号にて、西部ガスの電気の契約申し込みを承っています。
只今、セレクトラのらくらく窓口は営業時間外です。折返し電話サービスをご利用ください。

▷セレクトラのらくらく窓口とは?

西部ガス | 引越しの際に必要な手続き・注意点・連絡先

更新日
西部ガス | 引越しの際に必要な手続き・注意点・連絡先

「西部ガスを契約している方が引越しをする場合、具体的にどのような手続きをする必要があるのでしょうか。引越しをする際の西部ガスの手続きの流れや注意事項、引越し手続きを依頼する連絡先を紹介します。


西部ガスの引越し手続きはどう進めるの?

西部ガスの引越し
お引っ越し。やらなければいけないことはたくさんるけれど、ガスの手続きは早めに。

そもそもガスの引越し手続きをする際には、転居元での停止手続きと転居先での開通手続きの2つが必要になります。引越し先や引越しの日程が決まったら早めに西部ガスに連絡し、引越し手続きを進めましょう。

転居元で行うこと

引越しが決まった後に転居元で行う手続きを具体的に列挙します。

  1. ガス会社に転居の連絡をする
  2. 転居先で利用するガス会社を決めて契約する
  3. 転居日に合わせてガス機器を取り外す
  4. ガスの停止作業に立ち会う

転居先で行うこと

転居先において行う手続きを具体的に列挙します。

  1. ガス機器を設置する
  2. 立ち会い予定日に開栓作業に立ち会う
  3. ガスが問題なく開通しているか確認する

引越し手続きの具体的な流れ

引越しをする際は、以下のパターンに分けられます。

  • 現在西部ガスに加入している方が引越し先でも西部ガスを利用
  • 現在西部ガスに加入している方が引越し先では別のガス会社と契約
  • 引越し先で新たに西部ガスに加入

これらの3つのケースに分けて、引越し手続きの流れを具体的に紹介していきます。

現在西部ガスに加入している方が引越し先でも西部ガスを利用

現在西部ガスに加入している方が同じ九州内に引っ越すことになり、引越し先でも西部ガスを引き続き利用する場合は、以下の流れで引越し手続きをする必要があります。

  1. 転居元での利用停止手続き
  2. 転居先での利用開始手続き
  3. 転居先での立ち会い(ガス機器の点火試験など)

現在西部ガスに加入している方が引越し先では別のガス会社と契約

現在西部ガスに加入している方が、引越し先では西部ガスではなく別のガス会社と契約する場合、以下の流れで引越し手続きをする必要があります。

  1. 転居元でのガスや電気の解約手続き
  2. 転居先で新たなガス会社や電気会社と契約
  3. 転居先での立ち会い(ガス機器の点火試験など)

引越し先で新たに西部ガスに加入

  1. 転居元でのガスや電気の解約手続き
  2. 西部ガスへ申し込み
  3. 転転居先での立ち会い(ガス機器の点火試験など)

引越し手続きの申し込み方法は2つある

先述のように、引越しをする際の西部ガスの手続きはいくつかのパターンに分けられますが、全ての手続きのパターンはこれから紹介する2つの方法で進めることが可能です。

  • 電話による手続き
  • インターネットによる手続き

ここからは、これらの2つの方法をさらに具体的に紹介します。

電話による申し込み方法

電話で引越しの手続きを進める場合、お客様サービスセンターに連絡して手続きを進めることができます。

お客様サービスセンター 0570-000-312 (ガスの受付時間 月曜日〜金曜日9:00〜19:00 土曜日9:00〜17:00・電気の受付時間 月曜日〜金曜日9:00〜17:45 いずれも祝日休み)

お客様サービスセンターはナビダイヤルになります。電話をかけると音声でガイダンスが流れてくることから、ガイダンスが流れたら1番をプッシュして先に進みましょう。

インターネットによる申し込み方法

引越しに関する手続きは、西部ガスのウェブサイトでも行うことができます。西部ガスのウェブサイトには、以下の3つのパターンごとに申し込みフォームが用意されています。

  • ガスや電気の使用停止と開始両方の手続き
  • ガスや電気の使用開始の手続き
  • ガスや電気の使用停止の手続き

これらの手続きを進める際に必要な情報がいくつかあります。申し込みを進める際は事前に準備してから進めることをおすすめします。

手続きに必要な情報

インターネットで手続きを進める際に求められる情報は、以下の通りです。

  • 契約者の名前
  • ガスや電気の使用開始の手続き
  • 作業当日の立会い者の氏名と連絡先
  • ガスの使用開始する場所の住所と郵便番号
  • 料金精算方法(口座振替やクレジットカードなど)
  • ガス使用開始の希望日時

現在西部ガスと契約している場合には、さらに以下の情報が必要になります。

  • ガスのご使用場所番号
  • ガスを使用停止する場所の住所と郵便番号
  • ガス使用停止の希望日時

ガスのご使用場所番号とは 西部ガスを契約した際に付与された、7から始まる10桁の番号です。

インターネットで手続きできない場合

以下のケースでは、インターネットで手続きを進めることができないので注意が必要です。

  • 手続きを急ぐ場合
  • ガス工事を伴う場合
  • ガス料金の未納など、なんらかの理由でガスの供給が止められている場合
  • すでに申し込みしている内容の変更や取り消しをする場合
  • 午前4時から午前7時まではシステムメンテナンスのため利用不可

これらのケースに該当する場合はインターネットで手続きを進めることはできません。いずれかのケースに該当する際は、西部ガスのお客様サービスセンター(0570-000-312)に電話連絡して手続きを進めましょう。

お客様窓口で相談ができる

西部ガスでは、実際に足を運んで相談ができる「西部ガスリビングメイト」というお客様窓口を用意しています。ガスの手続きに関して分からない点などを直接相談できる窓口です。電話やインターネットなどでの手続きがよく分からない方や苦手な方は、西部ガスリビングメイトを利用すると良いでしょう。

使用開始当日の流れ

転居先で西部ガスを利用する場合、使用開始当日は係員による立ち会い作業があります。当日は具体的にどのような流れで作業が進むのか、一緒に立ち会う方は気になるところです。ここでは、使用開始当日の流れを紹介します。

  1. 使用開始作業
  2. 点火試験
  3. ガス機器の設置・接続
  4. 作業完了

使用開始作業

西部ガスリビングメイトの係員が訪問し、メーターガス栓を開けます。

点火試験

お風呂やガスコンロなどのガス機器の点火試験を行います。所持しているガス機器が西部ガスでも利用できるのか確認作業を行います。

ガス機器の設置・接続

ガス機器を設置してガス栓とガス機器を接続します。

作業完了

全ての作業が完了したら、書面に印鑑やサインを行い作用終了となります。

引越しの際の注意事項

ここからは、実際に西部ガスの引越し手続きを進める際に注意すべき事項を紹介します。

使用停止の際の注意事項

ここでは、西部ガスの利用を停止する際に気をつけなければならない点を紹介します。

停止の2日前までに連絡

引越しを行うにあたり、現在契約している西部ガスの利用を停止する必要があります。その際は利用停止の2日前までに、ガスご使用料金のお知らせ(検針票)に記入されているお客様窓口へご連絡する必要があります。

ガス機器の取り外し作業は有料

転居元でのガス機器の取り外し作業は有料になります。

ガス料金の精算が行われる

ガス料金の精算は転居日当日に行われます。当日は西部ガスの係員が訪問して、前回の検診日から転居日までの利用料を精算するので金額を確認しましょう。

ガスの種類を確認する

ガスの種類は数十種類あり、転居先で利用するガスの種類にこれまで利用していたガス器具が合わない場合があります。事前に、転居先のガスの種類やガス器具の種類を確認することが必要です。

天然ガスを利用 西部ガスは都市ガス13A(天然ガス)を利用しています。ガス機器のラベルにガスの種類が記載されていることから、使用する前に必ず確認することが大切です。

使用開始の際の注意事項

ここでは、転居先で西部ガスを利用する場合の注意事項について紹介します。

提供エリアの確認

西部ガスは提供エリアが限られています。エリア外であればそもそも西部ガスを利用できません。西部ガスに申し込む際は、転居先住所が西部ガスの提供エリア内なのか確認する必要があります。

西部ガスの提供エリア 福岡県(福岡市、春日市、大野城市、糸島市、福津市、古賀市、宗像市、宮若市、那珂川市、粕屋郡、新宮町、志免町、北九州市、中間市、水巻市、苅田市、遠賀町、芦屋町、岡垣町) 熊本県(熊本市、合志市、菊陽町、益城町、大津町、嘉島町、御船町) 長崎県(長崎市、長与町、時津町、佐世保市、島原市)

使用開始の1週間前に申し込む

インターネットで申し込む場合も電話で申し込む場合も、使用開始希望日の1週間前を目安に申し込む必要があります。開栓の際には係員の訪問があることから、事前に余裕を持って開始日時を決めておくと安心です。

ガス機器の設置作業は有料

転居先でのガス機器の設置や取り付け作業は有料になります(事前に見積もり、打ち合わせがあります)。

取り付け工事が不要なガス機器 テーブルコンロ、炊飯器、ファンヒーターなどガスホースで接続している機器(ガス線の状況によって工事が必要な場合もある)

取り付け工事が必要なガス機器 給油機や風呂釜、小型湯沸かし器などは取り付け工事が必要です

割引メニューは再度申し込む必要あり

転居前に申し込みしていた「ホームメリット」などの割引メニューは、転居先でそのまま引き継がれることはありません。再度利用する場合には、転居先で改めて申し込みの手続きをする必要があります。

西部ガス・引越しの際に必要な手続きまとめ

西部ガスは地域に密着したガスサービス会社です。引越しの際にはガスの提供場所や利用でいるガス機器に制限があることから、事前に確認しておくことが大切です。さらに提供場所では立ち会い作業が必要になることから、ある程度余裕を持って手続きを進める必要があるでしょう。

すでに西部ガスを利用されている方も、これから西部ガスを利用する予定の方も、引越しをされる際は今回の記事を参考にして事前に手続きの流れや注意点を把握しておくことをおすすめします。