北陸地方の新電力|北陸電力より安い電気料金は?北陸電力から切り替えても大丈夫?
北陸地方でも選べる新電力があります。今回は北陸電力よりもお得に使える電力会社をご紹介します。それぞれの新電力の特徴や切り替えに必要な情報をチェックしましょう。切り替えへの不安も解消するために、新電力への切り替えで変わることと変わらないことをリストにしました。
北陸地方で選べる新電力とその特徴
北陸地方で選べる新電力は少ないと思っておられませんか?実は全国を供給エリアとしていて、北陸電力よりもっとお得に電気を使える新電力があります。しかも複数の新電力があるので、自分にあった新電力の料金プランを選ぶことができるのです。
今回は北陸地方で、北陸電力よりもお得になる新電力にしぼってご紹介していきます。まずは各新電力会社の特徴を見てみましょう。
会社名 | 特徴 |
---|---|
Looopでんき 公式サイト |
・基本料金ゼロ円、従量料金は一律で分かりやすい ・電気使用量の多い方ほど北陸電力よりもお得になる ・アプリで電気使用量や節約額を確認できる ・低圧電力は契約延べ150,000件以上の実績 |
HTBエナジー 公式サイト |
・電気を少なく使う方向け、ウルトラプランがある (20A:2%OFF、30A:5~6%OFF、40A:8%OFF) ・電気を多く使う方向け、プライムプランがある (50A,60A:基本料金半額・電気量料金は一律) ・毎日2時間無料になるママトクプランや寄付ができるMUSUBIプランなどがある ・大手旅行会社を運営するHISグループの新電力 |
リミックスでんき 公式サイト |
・北陸電力の従量料金プランに比べて基本料金・電力量料金ともに5%OFF ・電気使用量が少ない場合でも切り替えで確実にお得になる ・料金割引分をビットコインで受け取ることもできる |
ミツウロコでんき 公式サイト |
・電気を少なく使う方向けシングル応援プランがある ・電気を多く使う方には従量料金Bプランがおすすめ ・電源構成に占める再生可能エネルギーの割合が高い ・電力だけでなく、飲食業なども運営するミツウロコグループの新電力 |
料金比較:北陸電力 VS 北陸で選べる新電力
北陸で選べる新電力には料金体系にもそれぞれ特徴があります。では、北陸電力の電気料金と比較しながら見てみましょう。ここでは、北陸電力管内でも最も契約数の多い従量電灯Bプランにしぼって各新電力と比較していきます。
従量電灯プランの電気料金は以下のような式で計算することができます。
- 電気料金の計算式
- 基本料金 + 電力量料金 ± 燃料費調整額 +再生可能エネルギー発電促進賦課金
基本料金契約アンペア数によって決まる料金です。北陸電力では電気をまったく使用しなかった場合には基本料金が半額になります。
電力量料金使用した電気量によって変動する料金です。1kWhあたりの電気料金に使用した分の電気量を掛けて求められます。北陸電力の従量電灯Bプランでは電力量料金単価は3段階に分かれています。
燃料費調整額電気を作るための燃料費の増減を調整するための料金です。燃料費は為替レートなどの影響を受けるために常に変動します。北陸電力と新電力の燃料費調整額は同額です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金再生可能エネルギーを普及させるための買い取り制度を支援するための料金です。再生可能エネルギーによって作られた電力には固定価格買取制度が設けられており、その費用を賄うためのものです。金額は全国どの電力会社と契約しても変わりませんので、北陸電力から新電力に切り替えたとしても高くなる心配はありません。
これらの金額の内、電気料金のほとんどの部分を占めているのが、基本料金と電力量料金です。この二つの料金部分は各電力会社によって異なるため、それを見直すことで電気料金を節約することができます。電力料金北陸電力からの切り替えを検討する際には、この基本料金と電力量料金を中心にチェックしましょう。
記事の続く部分では各電力会社の基本料金と電力量料金を比較した電気料金表をご紹介します。北陸電力の従量電灯Bプランと各新電力のそれに相当するプランを比較してみましょう。
契約アンペア数 | 北陸電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
HTBエナジー ウルトラ・プライム |
リミックスでんき 従量電灯B |
ミツウロコでんき 従量電灯B |
---|---|---|---|---|---|
10A | 242.00 円 | 0 円 | × | × | 242.00円 |
15A | 363.00 円 | × | × | 363.00円 | |
20A | 484.00円 | 474.32円 | × | 484.00円 | |
30A | 726.00円 | 689.70円 | 689.70円 | 726.00円 | |
40A | 968.00円 | 890.56円 | 919.60円 | 968.00円 | |
50A | 1210.00円 | 605.00円 | 1149.50円 | 1210.00円 | |
60A | 1452.00円 | 726.00円 | 1379.40円 | 1452.00円 |
基本料金については、やはり基本料金ゼロ円のLooopでんきが際立っています。その他HTBエナジーのウルトラ(20A~40A)・プライム(50A・60A)シリーズでは、20A:2%OFF、30A:5~6%OFF、40A:8%OFFとなり、50A・60Aでは基本料金が半額です。リミックスでんきも基本料金が一律で5%安く設定されています。また、この比較表からはミツウロコでんきでは基本料金には北陸電力と差が無いことも分かります。
つまり、Looopでんき、HTBエナジー、リミックスでんきでは北陸電力の従量電灯Bプランに比べて基本料金が安くなることが分かります。

次に重要になるのが、電気使用量によって変動する電力量料金です。
電気 使用量 |
北陸電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
リミックスでんき 従量電灯B |
ミツウロコでんき 従量電灯B |
ミツウロコでんき 従量電灯Bシングル応援プラン |
---|---|---|---|---|---|
~120kWhまで | 17.84円 | 21.30円 | 16.94円 | 18.86円 | 17.84円 |
120kWh超過分~300kWhまで | 21.73円 | 20.64円 | 20.37円 | 21.39円 | |
~300kWh超過分 | 23.44円 | 22.26円 | 21.37円 | 22.14円 |
ミツウロコでんきのシングル応援プランは電気使用量が少ない場合でもお得になるように設定されていますが、北陸電力との差額はわずかであることが分かります。 ミツウロコでんきの従量電灯Bでは第一段階の料金単価が逆に北陸電力よりも高くなっています。しかし、120kWh以降の電力量料金はぐっと安くなるため、電気使用量が多いご家庭ほどお得になるプランだと言えます。ただし、電気使用量が少ない場合はかえって電気代が高くなってしまうため注意が必要です。
Looopでんきは計算しやすく一律です。この金額は北陸電力の第二段階よりも安い金額ですので、基本料金がゼロ円であることを考えると、電気をたくさん使うほどお得になることが分かります。
リミックスでんきでは電力量料金もわかりやすく北陸電力より一律5%OFFされています。

HTBエナジーはウルトラやプライムなどのプランが複数あり電力量料金がそれぞれ異なるため、こちらで別にご紹介します。
電気 使用量 |
北陸電力 従量電灯B |
ウルトラ20北陸 | ウルトラ30北陸 | ウルトラ40北陸 | プライム50・60北陸 |
---|---|---|---|---|---|
~120kWhまで | 17.84円 | 17.49円 | 21.31円 | 22.98円 | 19.91円 |
120kWh超過分~300kWhまで | 21.73円 | 16.96円 | 20.66円 | 22.28円 | |
~300kWh超過分 | 23.44円 | 16.42円 | 20.00円 | 21.57円 |
HTBエナジーでは、契約アンペア毎に電力量料金が異なります。3つの各段階について北陸電力よりも20A:2%OFF、30A:5~6%OFF、40A:8%OFF、プライム50・60Aなら一律です。120kWh以上の第二段階から北陸電力よりも安く設定されていますので、電気を使えば使うほどお得になります。
では実際の契約アンペア数、電気使用量を想定した電気料金シミュレーションで北陸電力との電気料金を比較してみましょう。まずは契約アンペアが30A、月の電気使用量が200kWhと想定して比較してみましょう。
電気 使用量 |
北陸電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
HTBエナジー ウルトラ30北陸 |
リミックスでんき 従量電灯B |
ミツウロコでんき 従量電灯Bシングル応援プラン |
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 726.00円 | 0円 | 689.70円 | 689.70円 | 726.00円 |
電気量料金 | 3881.2円 | 4260円 | 3688円 | 3686円 | 3852円 |
一か月の電気代 | 4607.2円 | 4260円 | 4377.7円 | 4375.7円 | 4578円 |
実際の電気料金を比較してみると分かりやすくなりますね。新電力の電気料金はいずれも北陸電力に対して安い金額になりました。なかでも、Looopでんきは基本料金ゼロ円が効果を発揮しており、最も電気代が安くなる結果となりました。
次にもう少し電気使用量を増やして、契約アンペア50A、電気使用量を500kWhに設定してシミュレーションしてみましょう。
電気 使用量 |
北陸電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
HTBエナジー ウルトラ30北陸 |
リミックスでんき 従量電灯B |
ミツウロコでんき 従量電灯Bシングル応援プラン |
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 1210.00 円 | 0円 | 605.00円 | 1210.00円 | 1210.00円 |
電気量料金 | 10745.2円 | 10650円 | 9955円 | 10205円 | 10203.8円 |
一か月の電気代 | 11955.2円 | 10650円 | 10560円 | 11354.5円 | 11413.8円 |
この比較表を見ると電気使用量が増えると、どの新電力も北陸電力との差額が大きくなることが分かります。このシミュレーションでは基本料金が半額で電力量料金が一律になるHTBエナジーの電気料金が最も安くなる結果となりました。
結論として、北陸電力から新電力に切り替えることによって、少ない電気使用量でも確実に電気料金を安くすることができることが分かります。また、電気使用量が増えると差額は大きくなり、さらにお得になることも分かりました。
どれだけ電気料金を安くできるかは基本料金と電力量料金にかかっています。また、月の電気使用量によってもどの新電力を選べば最もお得になるかは変わってきます。
北陸電力から新電力への切り替えを検討する際には、次のポイントをしっかり押さえましょう。
- 毎月の電気使用量はどれくらいか
- 北陸電力からの切り替えで安くなるかどうかは、基本料金・電力量料金の両方をチェック
- 電気使用量によって北陸電力よりどれくらい安くなるかは変わってくる
北陸電力から新電力への切り替え方法
北陸電力からの切り替えで電気料金がお得になることは分かりました。では、実際に切り替える場合には、どのような手続きを取ればよいのでしょうか?
切り替えの場合には、北陸電力への連絡等は基本的に必要ありません。申込先の新電力が北陸電力との解約手続きを代行してくれます。新電力への切り替えは簡単に行えるということですね。
新電力の申し込みの際には基本的に以下の情報が必要となります。北陸電力の検針票がお手元にあるとスムーズです。
- 契約者の名前、住所、電話番号
- 供給地点特定番号
- 北陸電力のお客様番号
- クレジットカードや口座振替のための情報
以下から各新電力へのオンライン申込が行えます。
北陸電力から新電力への切り替えで変わること
電気料金がお得になることや簡単に切り替えられるのはうれしいことですが、新電力への切り替えに不安が残る場合もあるかもしれません。北陸電力から新電力へ切り替えた際にどんなことが変わるのか、あらかじめチェックしておきましょう。
まず、北陸電力から新電力へ切り替える場合には、電力メーターがスマートメーターへ切り替わります。スマートメーターへの交換は工事が必要になりますが、原則工事費用などが請求されることはありません。時間も10分程度で終了し、原則立ち会いも必要ないため、簡単に工事は終了します。
また、電気料金を抑えるために新電力では電気料金の支払い方法が限定される場合もありますので、その点は注意しましょう。ここでご紹介した新電力の支払い方法をリストにしました。
Looopでんき | HTBエナジー | リミックスでんき | ミツウロコでんき | |
---|---|---|---|---|
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード 口座振替 |
クレジットカード | クレジットカード 口座振替 振込用紙 |
北陸電力から新電力への切り替えで変わらないこと
北陸電力から新電力への切り替えで、最も心配なのは停電が多くなるなどの不具合が生じないかということでしょう。北陸電力から新電力へ切り替えても送電線については変更はありませんので、北陸電力と契約していた時と同じ品質の電力が供給されます。そのため、停電が増えるなどの心配はありません。
また万が一、地域全体の停電などが起こった場合には北陸電力の送配電ネットワークサービスセンター(0120-837-119)に連絡して対応してもらうことができますので、安心して切り替えることができます。