[4月末まで延長!]Looopでんきの「新生活応援キャンペーン」を解説。料金や申込方法もチェック
Looopでんきの「新生活応援キャンペーン」についてご紹介します。新しい場所で生活を始めるにあたり、電気の申し込みを考えている方は必見です。もちろん、「引っ越しの予定はないけど電気の見直しをしたい」という方でも大丈夫です。電気料金プラン・申し込み方法もあわせてご確認いただけます。
キャンペーン概要
新電力の中でも、「基本料金0円、電力量料金は一段階」というシンプルな電気料金プランで契約数を伸ばしているLooop(るーぷ)でんき。2019年からは関東エリアにおいて都市ガスの供給も開始し、電気とセットでお得な割引プランを提供しています。
この記事では、そんなLooopでんきが現在開催中の新生活応援キャンペーンについてご紹介します。
Looopでんき新生活応援キャンペーン
まずは気になるキャンペーン特典を見てみましょう。
最大8,020円のQUOカードPay!
特典内容 | 条件 |
---|---|
QUOカードPay 2,020円 | Looopでんきに申し込んだ方全員 |
QUOカードPay 5,000円 | Looopでんきに申し込んだ方の中から抽選で5人に1人 |
QUOカードPay 1,000円 | Looopガスに申し込んだ方全員 (※関東エリア限定) |
上の表を見るとわかるとおり、Looopでんきに申し込めば、それだけで必ず2,020円分のQUOカードPayをもらうことができます。「2020年」にちなんだうれしい特典ですね。さらに、抽選に当たると追加で5,000円がもらえます。この場合は合計で7,020円のQUOカードPayがもらえる、ということになります。
また、Looopガスを申し込むともれなく1,000円がプレゼントされます。したがって、LooopでんきとLooopガスをセットで申し込めば、必ず3,020円のQUOカードPayをもらうことができます。さらに抽選が当たると5,000円が追加になりますから、セットで申し込んでいる場合、最大8,020円のQUOカードPayがもらえる、というわけです。
Looopでんき+ガスのセット割QUOカードPay1,000円の特典はもちろんのこと、Looopでんきとガスをセットにすると、電気代が2%安くなるセット割があります。「関東エリアの都市ガスユーザーで、Looopでんきへの申し込みを考えている」という方であれば、電気+ガスのセットを検討してみることがおすすめです。
詳しくはLooopガスの料金プランをご覧ください。
通常の申し込みでも、大手電力会社の従量電灯プランよりお得になりやすいLooopでんきの電気料金プラン。キャンペーン中に申し込むと、さらにうれしい特典が付いてきますから、申し込みを考えている方はこの機会をぜひお見逃しなく!
キャンペーン適用条件
キャンペーン特典をもらうためには、以下の条件を満たす必要があります。申し込む前に確認しておきましょう。
応募期間 | 2020年4月30日(木)まで[好評につき延長!] |
---|---|
対象エリア | 全国(※沖縄及び離島を除く) |
対象プラン | ・おうちプラン ・ビジネスプラン ・動力プラン |
対象者 | 以下の条件を満たす方 ・キャンペーン期間内にLooopでんき、もしくはLooopガスの申し込みが完了していること ・2020年5月末時点でLooopでんき、もしくはLooopガスが供給開始されていること ・個人名義のお申込であること(※法人名義のお申込は対象外) |
キャンペーン特典の発送
キャンペーンの特典は、6月以降に順次メールにて発送されます。5,000円分のQUOカードPayについて、賞品の発送が抽選結果の発表にかわるかたちとなっています。
メールには、QUOカードPayのURLが添付されていますので、こちらをクリックしてQUOカードPayを利用します。使い方は簡単で、クリックして出てくるバーコード画面をお店で読み取ってもらうだけです。
メールの再配信はできないとのことですから、以下のアカウントからのメールが受信できるように設定を確認しておきましょう。
- @looop.co.jp
- @looop-denki.com
- @pay-email.quocard.jp
Looopでんきの電気料金プラン
続いて、Looopでんき新生活応援キャンペーンの対象となる、以下の3つのプランについてご紹介します。プラン名をクリックすると、プラン詳細と料金表がご覧いただけます。
Looopでんきの電気料金プランは、電気使用量が極端に少ない場合を除いて、大手電力会社の従量電灯プランと比べて安くなりやすい料金設定になっています。
大手電力会社と契約中の方は、Looopでんきの公式サイトでシミュレーションを行うことが可能です。その際はお手元に検針票をご用意くださいね。
おうちプラン
一般家庭向けのプランです。現在の契約アンペア数が5A~60Aの方、もしくは現在の最大需要容量が6kVA未満の方を対象としています。
基本料金は0円で、電気使用量に応じてかかる従量料金は一段階設定です。電気使用量が極端に少ない場合を除いて、大手電力会社の従量電灯プランと比べて安くなります。
エリア | 基本料金 | 従量料金 | 相当する大手電力会社プラン |
---|---|---|---|
北海道エリア | 0円/月 | 29.50円/kWh | 北海道電力・従量電灯B |
東北エリア | 0円/月 | 26.40円/kWh | 東北電力・従量電灯B |
関東エリア | 0円/月 | 26.40円/kWh | 東京電力・従量電灯B |
中部エリア | 0円/月 | 26.40円/kWh | 中部電力・従量電灯B |
北陸エリア | 0円/月 | 21.30円/kWh | 北陸電力・従量電灯B |
関西エリア | 0円/月 | 22.40円/kWh | 関西電力・従量電灯A |
中国エリア | 0円/月 | 25.40円/kWh | 中国電力・従量電灯A |
四国エリア | 0円/月 | 24.40円/kWh | 四国電力・従量電灯A |
九州エリア | 0円/月 | 23.40円/kWh | 九州電力・従量電灯B |
ビジネスプラン
一般家庭でも、電気使用量が多い家庭向けのプランです。現在の契約容量が6kVA以上の方を対象としています。
基本料金は0円で、電気使用量に応じてかかる従量料金は一段階設定です。電気使用量が極端に少ない場合を除いて、大手電力会社の従量電灯プランと比べて安くなります。
エリア | 基本料金 | 従量料金 | 相当する大手電力会社プラン |
---|---|---|---|
北海道エリア | 0円/月 | 31.50円/kWh | 北海道電力・従量電灯C |
東北エリア | 0円/月 | 27.50円/kWh | 東北電力・従量電灯C |
関東エリア | 0円/月 | 27.50円/kWh | 東京電力・従量電灯C |
中部エリア | 0円/月 | 27.50円/kWh | 中部電力・従量電灯C |
北陸エリア | 0円/月 | 22.40円/kWh | 北陸電力・従量電灯C |
関西エリア | 0円/月 | 23.40円/kWh | 関西電力・従量電灯B |
中国エリア | 0円/月 | 25.40円/kWh | 中国電力・従量電灯B |
四国エリア | 0円/月 | 25.40円/kWh | 四国電力・従量電灯B |
九州エリア | 0円/月 | 24.40円/kWh | 九州電力・従量電灯C |
動力プラン
飲食店や事務所などでエレベーターや業務用冷蔵庫などを使用する方向けのプランです。今回のキャンペーンは個人名義の契約のみを対象としていますから、該当する方は少ないでしょう。
基本料金は契約するkWの大きさに応じて決められます。従量料金は一段階設定ですが、季節によって異なります。
エリア | 基本料金 | 従量料金(その他季) | 従量料金(夏季) |
---|---|---|---|
北海道エリア | 710円/kW | 23.4円/kWh | 23.4円/kWh |
東北エリア | 710円/kW | 22.40円/kWh | 24.40円/kWh |
関東エリア | 910円/kW | 17.8円/kWh | 19.8円/kWh |
中部エリア | 710円/kW | 20.3円/kWh | 22.40円/kWh |
北陸エリア | 710円/kW | 15.2円/kWh | 17.3円/kWh |
関西エリア | 710円/kW | 15.20円/kWh | 17.30円/kWh |
中国エリア | 710円/kW | 17.3円/kWh | 19.30円/kWh |
四国エリア | 710円/kW | 17.30円/kWh | 19.30円/kWh |
九州エリア | 710円/kW | 17.30円/kWh | 19.30円/kWh |
・夏季:7~9月 ・その他季:1~6月および10~12月
Looopでんきの申し込み方法
最後に、Looopでんきの申し込み方法を確認しましょう。
申し込みは、Looopでんきの公式サイトから行うことができます。以下のような情報が必要になります。現住居で電気の切り替えをしたいという方は、検針票を準備して申し込みを行ってください。なお、Looopでんきの支払い方法は、クレジットカード決済のみになるため注意しましょう。
- Looopでんきの申し込みに必要な情報
- 名前(契約名義)
- 住所
- 連絡先:電話・メール等
- 住居環境:戸建てか集合住宅か、等
- 契約中の電力会社(切り替えの場合)
- 契約中の電力会社の料金プラン(切り替えの場合)
- 契約中の電力会社のお客様番号(切り替えの場合)
- 供給地点特定番号(引っ越しの場合はなくても可)
- 入居予定日(引っ越しの場合)
- クレジットカード情報
また、お引っ越しでお申込を行う場合、入居予定日の直近になってしまうと受付できません。(受付の可否は申し込みフォームで確認が可能です。)
そのため、お引っ越しに伴う電気のお申し込みは、余裕を持って早めに行うようにしましょう。