【お得プラン・料金比較】三重県でおすすめの電力会社は?

三重県のお得な電力会社をまとめたページです。電気使用の多い方・少ない方、オール電化の方、そして環境に優しい電気を使いたい方、それぞれにおすすめしたい電気料金プランをご紹介します。三重県で電気の切り替えをお考えの方はぜひご覧ください。
三重県で電力会社を切り替える
2016年に電力小売市場が自由化して以来、三重県ではさまざまな新電力が一般家庭向けの電気の販売を行っています。これらの新電力の多くは、今まで地域で独占的に電気供給を行っていた関西電力よりも安価な電気料金プランを提供することで市場シェア獲得を行っています。そのため、消費者である私たちは、電力会社を切り替えることにより電気代を下げることも可能になりました。
しかし、電気代を下げるためには「新電力ならなんでもOK」というわけではありません。電気料金プランにはたくさんの種類があり、消費者の電気の使用状況に合わせてお得になるように料金設定がされています。(例えば、電気使用が多い人向けのプランは、電気使用量が少ない人が選ぶとかえって今より料金が高くなってしまうこともあります。)したがって、新電力への切り替えで電気代を効果的に削減したいと思ったら、自分の電気使用スタイルに合った電気料金プランを選ぶことが重要です。
今より安い電力会社をお探しですか?セレクトラにご相談ください。お得な電気料金プランをお探しします。
☎ セレクトラ・ジャパンコールセンター:受付時間:9時-18時 ※年末年始は休業、お昼休憩13時-14時
電話で相談 (03 4571 1508)
的確な電気料金プランを見つけるために、以下のポイントを確認しておきましょう。
- 自分が今契約している電気料金プランの料金設定
- ひと月あたりの電気使用量(kWh)
なお、今まで一度も電気を切り替えたことがない、という一般家庭の方であれば、関西電力の従量電灯Aプランを契約している可能性が高いと言えます。料金表は次のとおりです。
関西電力:料金表
従量電灯A
電力消費量 | 最低料金 |
---|---|
15kWhまで | 341.01円 |
電力消費量 | 従量料金(1kWhあたりの値段) |
16 - 120kWh | 20.31円 |
121 - 300kWh | 25.71円 |
300kWh以上 | 28.70円 |
電気の切り替えは難しくない現在の契約情報(検針票に記載されている供給地点特定番号やお客様番号)がわかれば、簡単にインターネット・電話で手続きが行えます。契約中の電力会社との解約手続きも新しい電力会社が行ってくれるため(引っ越しの場合除く)、非常にスムーズです。
三重県のおすすめ電力会社・電気料金プラン
三重県で電気の供給を行う新電力の中から、おすすめの電力会社を5つ選んでご紹介します。各電気料金プランについて、関西電力の料金と比較できる表を掲載しています。
なお、以下のリストで言及している電気使用量の多少については以下のような基準で考えています。
- 電気使用量が少ない=300kWh未満/月
- 電気使用量がふつう~多い=300kWh以上/月
電気使用量がふつう~多い方におすすめ | |
---|---|
Looopでんき「おうちプラン」 | 詳細を見る |
シン・エナジー「きほんプラン」 ※少ない方でもお得 |
詳細を見る |
電気使用量が少ない方におすすめ | |
リミックスでんき「従量電灯A」 ※多い方でもお得 |
詳細を見る |
オール電化住宅にお住まいの方におすすめ | |
出光昭和シェル「オール電化プラン」 | 詳細を見る |
環境に優しい電気を使いたい方におすすめ | |
自然電力のでんき「SE Debut, SE 30%, SE 100%」 | 詳細を見る |
今より安い電力会社をお探しですか?セレクトラにご相談ください。お得な電気料金プランをお探しします。
☎ セレクトラ・ジャパンコールセンター:受付時間:9時-18時 ※年末年始は休業、お昼休憩13時-14時
電話で相談 (03 4571 1508)
Looopでんき:基本料金0円のシンプルプラン

Looopでんきは太陽光発電システムの開発などを行う株式会社Looopが手がける新電力です。2020年時点で契約のべ件数は20万件に達しています。
Looopでんきは「基本料金0円、従量料金が一律」というシンプルな料金設定が特徴です。電気使用量が多いほど、お得度が高くなります。
関西電力の1kWhあたりの電気料金(従量料金)は電気使用量が増えるにつれて段階的に高くなっています。一方、Looopでんきの従量料金は使用量が増えても変わらないため、120kWhを超えると関西電力よりも割安となり、300kWh以降に至っては約23%も安くなります。つまり、電気使用量が多いほど、Looopでんきへの切り替えで電気代を大きく削減することができます。
例えば、月に300kWh電気を使うご家庭の場合、関西電力の従量電灯AからLooopでんきのおうちプランに切り替えることで、月およそ400円電気代を削減できます。ただし、120kWhまでの従量料金は関西電力の方が安く、電気使用量が少ないご家庭では割高になってしまうため不向きと言えます。
Looopでんき:料金表
Looopでんき:おうちプラン
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
Looopでんき おうちプラン |
関西電力 従量電灯A |
|
0円 | 341.01円 (~15kWhまでを含む) |
|
従量料金(円/kWh) | ||
電力使用量 | Looopでんき おうちプラン |
関西電力 従量電灯A |
~120kWh | 22.40円 | 20.31円 (16kWh~120kWh) |
121~300kWh | 25.71円 | |
300kWh以上 | 28.70円 |
- Looopでんき:おうちプランの特徴
- 基本料金0円、従量料金一律
- 解約金・違約金ゼロ
シン・エナジー:関西電力より必ず安い、使用量が多いほどお得度が高いプラン

シン・エナジーは兵庫県で生まれた新電力です。(元・洸陽電機)
シン・エナジーのきほんプランは、基本料金(最低料金)と従量料金がすべて関西電力よりも安く設定されています。そのため、電気使用量に関わらず切り替えによって電気代を節約することができます。電気使用量が少ないご家庭でも、シン・エナジーのきほんプランにすることで電気代が安くなります。
ただし、電気使用量が多い方がシン・エナジーの従量料金の割引率は大きくなります。そのため、電気使用量が多いほどお得度が高くなるプランです。
シン・エナジー:料金表
シン・エナジー:きほんプラン
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
シン・エナジー きほんプラン |
関西電力 従量電灯A |
|
1契約につき (~15kWhまでを含む) |
304.41円 | 341.01円 |
従量料金(円/kWh) | ||
15kWhを超えて120kWhまで | 19.81円 | 20.31円 |
120kWhを超えて300kWhまで | 23.83円 | 25.71円 |
300kWhを超える | 27.30円 | 28.70円 |
なお、シン・エナジーはオール電化世帯向けに「生活フィットプラン」も提供しています。
- シン・エナジー:きほんプランの特徴
- 電気使用量に関わらず関西電力より安い
- 解約金・違約金ゼロ
今より安い電力会社をお探しですか?セレクトラにご相談ください。お得な電気料金プランをお探しします。
☎ セレクトラ・ジャパンコールセンター:受付時間:9時-18時 ※年末年始は休業、お昼休憩13時-14時
電話で相談 (03 4571 1508)
リミックスでんき:使用量に関わらず関西電力より必ず5%安くなるプラン

リミックスでんきは株式会社リミックスポイントが運営する新電力です。資源エネルギー庁の省エネ補助金のコンサルティングも行う電力会社です。
リミックスでんきは沖縄と離島を除いた全国で、「大手電力会社と比べて5%安い」電気料金プランを提供しています。そのため、大手電力会社からの切り替えで電気使用量に関わらず必ず電気代を安くすることができます。
関西電力と比べても同様、従量電灯Aと比べて5%安い料金設定となっています。新電力の電気料金プランにおいて、従量料金1段階目(120kWhまで)の割引率は1~3%と小さいことがほとんどです。そんな中で、最初から5%オフになるリミックスでんきは一人暮らしや二人暮らしのご家庭にとって魅力の大きいプランだと言えます。
リミックスでんき:料金表
リミックスでんき:従量電灯A
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
リミックスでんき 従量電灯A |
関西電力 従量電灯A |
|
1契約につき (~15kWhまでを含む) |
323.95円 | 341.01円 |
従量料金(円/kWh) | ||
15kWhを超えて120kWhまで | 19.29円 | 20.31円 |
120kWhを超えて300kWhまで | 24.42円 | 25.71円 |
300kWhを超える | 27.26円 | 28.70円 |
- リミックスでんき:従量電灯Aの特徴
- 関西電力の従量電灯Aより5%安い
- 解約金・違約金ゼロ
出光昭和シェル:ドライバー特典のつくオール電化プラン
ガソリンスタンドでおなじみの出光興産株式会社の運営する新電力が出光昭和シェルの電気です。
出光昭和シェルは、新電力の中では珍しく、オール電化住宅向けのプランを提供しています。出光昭和シェルのオール電化プランは、関西電力の「はぴeタイムR」に相当します。料金を比べると、基本料金が関西電力よりも安く設定されています。大きな金額ではありませんが、関西電力からの切り替えで必ず電気代が安くなります。
出光昭和シェルの電気の特徴に、ドライバーに向けた特典「カーオプション」があります。出光昭和シェルのサービスステーションで給油すると、ガソリン代が1Lにつき2円安くなる(月100Lまで)というものです。また、電気自動車をご利用の場合は電気代が毎月200円割引になります。車を運転することの多い方にはうれしい特典ですね。
出光昭和シェル:料金表
出光昭和シェル:オール電化プラン
基本料金 | ||
---|---|---|
契約容量 | 出光昭和シェル オール電化プラン |
関西電力 はぴeタイムR |
10kVAまで(1契約あたり) | 1980.00円 | 2090.00円 |
11kVA以上(1kVAあたり) | 365.20円 | 376.20円 |
電力量料金(円/kWh) | ||
夏季昼間 (平日10-17h) |
27.51円 | 27.51円 |
その他季昼間 (平日10-17h) |
25.01円 | 25.01円 |
軽負荷時間 (平日7-10h,17-23h/休日7-23h) |
21.74円 | 21.74円 |
夜間時間 (平日・休日23-翌7h) |
14.44円 | 14.44円 |
休日とは、土日祝日の他、1/2~3・4/30~5/2・12/30~31を指します。夏季は7/1~9/30、その他季は10/1~翌6/30です。
出光昭和シェルは、オール電化プランの他にも電気使用量が多いご家庭でお得になる「Sプラン」を提供しています。
- 出光昭和シェル:オール電化プランの特徴
- 基本料金が関西電力より安い
- 出光昭和シェルのガソリンスタンドでガソリン代が2円/L割引
- 解約金・違約金ゼロ
今より安い電力会社をお探しですか?セレクトラにご相談ください。お得な電気料金プランをお探しします。
☎ セレクトラ・ジャパンコールセンター:受付時間:9時-18時 ※年末年始は休業、お昼休憩13時-14時
電話で相談 (03 4571 1508)
自然電力のでんき:CO2排出の少ない電気
自然電力のでんきは、再生可能エネルギーの開発を手がける自然電力株式会社の新電力です。
自然電力は、非化石証書を購入することによって、CO2排出の削減を行っています。削減するCO2の量に応じて3つのプランがあり、「SE 100%」はCO2排出を実質的にゼロにすることができるプランです。また、自然電力では、電気料金の1%が必ず自然エネルギー(再生可能エネルギー)を増やすために利用されています。
自然電力のプランは、基本料金が関西電力よりも割安に設定されています。従量料金は、市場連動型のため、30分ごとに値段が変動します。そのため、関西電力との料金比較をすることは容易ではありません。ただし、自然電力の従量料金は電気使用量に関わらず一段階の設定となっています。そのため、電気使用量が多いと関西電力より電気代が安くなりやすいと言えます。
自然電力:料金表
SE Debut/ SE 30%/ SE 100%
基本料金(最低料金) | ||||
---|---|---|---|---|
自然電力 SE Debut |
自然電力 SE 30% |
自然電力 SE 100% |
関西電力 従量電灯A |
|
1契約につき | 165.00円 | 341.01円 (~15kWhまでを含む) |
||
従量料金(円/kWh) | ||||
~120kWh | 市場連動価格 | 市場連動価格 | 市場連動価格 | 20.31円 (16kWh~120kWh) |
121~300kWh | 25.71円 | |||
300kWh以上 | 28.70円 |
- 自然電力のでんきの特徴
- 電気料金の1%を自然エネルギーの普及に利用
- 解約金・違約金ゼロ
三重県で選べる新電力いろいろ
おすすめ電力会社・電気料金プランについてご紹介しましたが、三重県ではこのほかにもたくさんの新電力が電気の販売を行っています。以下に例を掲載しますので、ぜひ参考にご覧ください。
Looopでんき | |
---|---|
![]() |
Looopでんきは基本料金ゼロ円、従量料金一段階のシンプルなプランを提供。極端に電気使用量が少ない方以外、関西電力の従量電灯プランと比べて電気料金が安くなる。電気使用量が多いほどお得度が大きくなる。 |
大阪ガス | |
![]() |
都市ガス大手の大阪ガスは、関西電力の従量電灯プランと比べて割安な「ベースプラン」を提供。そのほかAmazonプライムが付く、dポイントが貯まるなどの特典がある、多様なセットプランも魅力。 |
エルピオでんき | |
![]() |
プロパンガス会社のエルピオが提供するエルピオでんき。関西電力エリアでは、基本料金ゼロ円、従量料金一段階のプランを提供。関西電力の従量電灯と比べて電気使用量が多いほど割安になる。 |
リミックスでんき | |
![]() |
リミックスでんきは関西電力の従量電灯プランより電気料金が5%オフになるプランを提供。電気の使用量が少ない人でも必ず安くなる。 |
あしたでんき | |
![]() |
あしたでんきの「標準プラン」は基本料金ゼロ円、従量料金一段階のシンプルプランで、電気使用量が多いほど関西電力の従量電灯プランと比べて割安になる。700kWh以上使用の方にお得な「たっぷりプラン」も用意。 |
J:COM | |
![]() |
ケーブルテレビのJ:COMが提供する新電力。同社のインターネットやモバイルプランなどとセットにすることで、最大総額12,000円割引になる電力セット割がある。新電力には珍しく、オール電化対応のプランあり。 |
親指でんき | |
![]() |
親指でんきの「いいねプラン」は基本料金ゼロ円、従量料金一段階のシンプルな構成で、電気使用量が多いほど関西電力の従量電灯プランよりお得になる。他にもペットがいる家庭向け、ゲーマー向けプランなど、ユニークなプランを提供。 |
ソフトバンクでんき | |
![]() |
ソフトバンクでんきの「おうちでんき」は、インタ―ネットやモバイルプランとセットにすることで割引になる。通信費が1回線につき100円割引(最初の2年)になり、電気料金が関西電力の従量電灯プランと比べて1%安くなる。再生可能エネルギーを多く使った「自然でんき」も提供。 |
ENEOSでんき | |
![]() |
ENEOSでんきは、電気使用量に関わらず、関西電力の従量電灯より電気料金がお得になる。また、ENEOSカードの利用者にはガソリン・経由・灯油割引などの特典がある。 |
HTBエナジー(HISのでんき) | |
![]() |
HTBエナジー(HISのでんき)は、使用量が少なくても関西電力の従量電灯プランよりお得になる「シングルプラン」を提供。使用量が多い家庭がお得になりやすい「ファミリープラン」もある。 |