関西電力|関西電力の電話番号がつながらなかったら?
関西電力のカスタマーセンター電話番号は、全営業所共通となっています。用件ごとに電話番号が用意されていますので、確認してから電話をするようにしましょう。関西電力では電話連絡以外にも手続きの方法が用意されています。どのような方法で各種手続きを行うことができるのか、この機会にぜひチェックしてください。
関西電力の手続き別、電話番号を確認
関西電力では、手続きや問い合わせの電話は各営業所にではなく、統一された関西電力フリーダイヤルに連絡することになります。関西電力では、地域・用件別に主に5種類のフリーダイヤルが用意されています。行いたい手続き、問い合わせ内容に合わせて正しい電話番号に電話を掛けましょう。
用件やエリアが異なる電話番号に電話を掛けてしまうと、つながりにくいだけでなく、もしつながったとしても別の電話番号へのかけ直しを依頼されてしまうこともあります。そうなるとさらに時間と手間がかかりますので、まずは手続きごとの正確な電話番号をチェックしましょう。
ちなみに関西電力の各種カスタマーセンターの電話番号は0800から始まっていますが、この電話番号は0120からはじまる電話番号と同じくフリーダイヤルです。関西電力へ電話を掛けた場合でも、関西電力から電話が掛かって来た場合でも電話料金は掛かりません。一部のIP電話など、0800から始まる電話番号につながらない場合には、050または06から始まる電話番号に掛けることになりますが、こちらは通話料が有料ですので注意が必要です。
- 電気契約の手続き、料金・その他電気に関する問い合わせ、連絡先
- 電話番号:0800ー777-8810
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝日、年末年始除く)
- 有料電話番号:06-7506-9594
受付内容
・引っ越し手続き ・電気の利用開始・停止の手続き ・電気料金の支払い方法、契約者名義、住所変更など各種変更手続き ・供給地点特定番号の問い合わせ(供給地点特定番号は電力切り替えの際に必要になります。)
- 関電ガスを検討中、申し込み希望の問い合わせ、連絡先
- 電話番号:0800ー777-5800
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝日、年末年始除く)
- 有料電話番号:06-7506-9594
受付内容
・関電ガスについての申し込みに関する相談 ・関電ガスの申し込み
- 関電ガスを契約している方の問い合わせ、連絡先
- 電話番号:0800ー777-7109
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝日、年末年始除く)
- 有料電話番号:06-7506-9594
受付内容
・引越しの手続き ・ガスの利用開始・停止の手続き ・ガス料金の支払い方法、契約者名義、住所変更など各種変更手続き ・ガス漏れなど緊急の場合 ・ガス機器の設置・修理、緊急の場合に関しては0800-777-7109のフリーダイヤルで24時間365日受付
- 東京電力エリアにお住いの方専用の問い合わせ、連絡先
- 電話番号:0800ー777-8094
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝日、年末年始除く)
- 有料電話番号:06-7506ー9594
受付内容
・東京電力エリアにお住まいで関西電力と契約している方の各種手続き ・「はぴeプラス」に関する問い合わせは専用電話番号:0800-777-0500
- 停電や電気設備に関する問い合わせ、連絡先
- 電話番号:0800ー777-3081
- 受付時間:9:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
- 有料電話番号:050-3085-3081
受付内容
・電柱や電線等の関西電力の電気設備についての問い合わせ ・停電についての連絡等、緊急の場合には受付時間外でも24時間365日問い合わせが可能
関西電力の電話がつながりにくい時間、シーズンは?
関西電力では停電など電気設備に関する連絡先を除き、平日の9:00~18:00までカスタマーセンターが電話を受け付けています。関西電力のホームページによると、引越しシーズンの3月~4月上旬、休日明け、平日の9:00~10:00、16:00~17:00は電話がつながりにくい時間帯となっています。
これらのシーズンや時間帯には電話が集中しますので、他の手続き方法も試してみましょう。
電話連絡をする際には、つながったときにスムーズに手続きを進めるために、以下の情報を手元に用意しておきましょう。これらの情報は各種申し込み、問い合わせの際にまず尋ねられる項目ですので、すぐに答えられるように準備しておきましょう。(手続き内容によっては必須でない場合もあります。)
- 電気・ガスを使用している住所
- 契約者名義
- お客さま番号(電気ご使用量のお知らせ等に記載されています。)
時間帯 | 月曜日 (休日明け) | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
9時~10時 | × | × | × | × | × |
10時~11時 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
11時~12時 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
12時~13時 | × | △ | △ | △ | △ |
13時~14時 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14時~15時 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15時~16時 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16時~17時 | × | × | × | × | × |
17時~18時 | × | △ | △ | △ | △ |
×…つながりにくい △…ややつながりにくい 〇…つながりやすい
その手続き、インターネットでできるかも?
関西電力へなかなか電話がつながらなくて引越しや各種変更手続きでお困りなら、インターネットで申し込みをすることができます。でも、どんな手続きがインターネットでできるのか、またどんな情報が必要になるのか、気になるところです。
関西電力のインターネットでできる主な手続きを掲載しましたので、必要な手続きが電話以外でもできるかを確認してみてください。インターネットならメンテナンス時間を除く24時間、365日いつでも手続きを行うことができます。
引越しに伴う電気・ガスの利用開始・停止手続き
ガスの利用開始の場合には、開栓のための立ち会い希望日時も必要ですので、申し込みの際には注意しましょう。
電気・ガスの利用開始、停止の手続きにはそれぞれ申し込み可能な期間が以下のように決められています。申し込みの前にもう一度確認してください。
電気の場合は使用開始・停止の前日~30日前までの期間について申し込みが可能です。 (例:3月13日にインターネットで手続きを行う場合、3月14日~4月12日の期間について申し込みが可能)
ガスの場合は使用開始・停止の2日前~30日前までの期間について申し込みが可能です。 (例:3月13日にインターネットで手続きを行う場合、3月15日~4月12日の期間について申し込みが可能)
申し込みに必要な情報
- 現在の住所と引越し先住所
- 契約者名義
- お客さま番号
- 引越しの日時
- 支払い方法
他社から関西電力への電気・ガスの切り替え手続き
他社からの切り替えでインターネットを利用して申し込みができる電気・ガスのプランは以下に限られています。
電気:なっトクでんき、eおとくプラン、従量電灯A、はぴeタイムR、はぴeプラス
ガス:なっトクプラン、なっトクプランQ
申し込みに必要な情報
- 供給地点特定番号
- お客さま番号
- 契約名義
- ガス申し込みの場合は「大阪ガスご使用量のお知らせ」または「マイ大阪ガス」
支払い方法変更手続き
クレジットカード支払いと口座振替についてインターネットで申し込みが可能です。
申し込みに必要な情報
- お客さま番号
- クレジットカード情報
- キャッシュカードの暗証番号、預貯金通帳等
電気の契約メニュー変更手続き
関西電力のみる電会員なら、シミュレーションを実施し、お得になる他のメニューがある場合にはインターネットで変更手続きができます。みる電会員でない場合は、まず会員になる必要があります。
申し込みに必要な情報
- みる電会員以外の場合は、詳しいお客さま情報の入力
送電再開手続き
「送電停止に関するお知らせ」に記載されている金額の支払いが済んでからインターネットでの手続きが可能になります。インターネット手続きが可能なのは以下の電気契約メニューのみです。
従量電灯A・B,低圧電力、定額電灯、公衆街路灯A・B・C、臨時電灯A・B・C、臨時電力、農事用電力
申し込みに必要な情報
- お客さま番号
- 「送電停止に関するお知らせ」に記載されている金額の支払い
電話よりつながりやすい?その他の問い合わせ方法
関西電力では、問い合わせだけなら電話以外でも様々な方法が用意されています。確認したいことがあるのに、なかなか電話がつながらない場合には、チャットでの問い合わせも試してみましょう。
関西電力のホームページトップ画面(スマートフォン・タブレット端末の場合はMENUボタンをタップ)から「個人のお客さま」のページへ移動すると、「チャットで問い合わせる」という小さなポップが表示されますので、表示される質問を選ぶか、質問を入力することで、簡単に問い合わせができます。
電話と異なり、チャットではすぐに返信がありますので、時間がない時の簡単な問い合わせに使ってみましょう。
さらに詳細な情報を得たい場合には、お問い合わせフォームからメールで問い合わせを行うこともできます。
また、耳やことばが不自由な方のためのFAX番号も用意されています。
- FAXでのお問い合わせ先
- FAX番号:06-6441-7143
- 受付時間:9:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
電話連絡なしでOK。簡単にできる関西電力からの切り替え手続き
関西電力からの電力切り替えを考えている方は、「なかなか電話がつながらないのに、切り替えのための連絡もしなくては…」と思われるかもしれません。でも、関西電力から他の新電力に切り替える際には、関西電力への連絡は原則的に必要ありません。
新しく契約したい新電力への申し込みを行うだけで、面倒な解約手続きも申込先の電力会社が代行してくれるのです。
電力切り替えは思っているよりも簡単な手続きで行うことができますので、関西電力エリアでよりお得な新電力を探してみるのはいかがでしょうか?
関西エリアで選べる電力会社の各特徴・利用できる主な電気料金プランを、以下の一覧にまとめました。
なお、燃料価格が高騰している間、燃料費調整額に上限を設けていない電力会社では、関西電力の規制料金プラン(従量電灯)と比べて電気代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と燃料費調整額の単価をご確認ください。
*リスト中の比較は関西電力「従量電灯A」と比べたもの。燃料費調整額・再エネ賦課金は除く
電力会社 | 特徴 |
---|---|
![]() 公式サイト 供給件数160万件突破! *2022年2月時点 |
大阪ガスの電気:おすすめ度
*出典:電力・ガス取引監視等委員会「制度設計専門会合」第74回 配布資料(2022年3月末時点)。新電力とは旧一般電気事業者以外の小売電気事業者 |
電気ガスセットに電話で申し込む(0120-072-045) | |
![]() 詳細を見る |
関西電力・関電ガス(なっトクパック)のおすすめ度
|
電気ガスセットに電話で申し込む(0120-397-020) | |
![]() 公式サイト |
オクトパスエナジーのおすすめ度
|
電話で詳細を確認(0120-164-006) | |
![]() 公式サイト |
enひかり電気
|
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力。 | |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 | |
大阪ガスエリアで都市ガスの販売も行なっている新電力。多くの新電力会社で電気とガスをセットにすることで、割引特典がつきます。 | |
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力。 | |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
![]() |
公式サイト |
大阪ガスの電気のおすすめ度
*出典:電力・ガス取引監視等委員会「制度設計専門会合」第74回 配布資料(2022年3月末時点)。新電力とは旧一般電気事業者以外の小売電気事業者 供給件数160万件突破!*2022年2月時点 |
|
電気ガスセットに電話で申し込む(0120-072-045) | |
![]() |
詳しく見る |
関西電力・関電ガス(なっトクパック)のおすすめ度
|
|
電気ガスセットに電話で申し込む(0120-397-020) | |
![]() |
公式サイト |
![]() |
|
オクトパスエナジーのおすすめ度
|
|
電話で詳細を確認 0120-164-006 | |
公式サイト | |
![]() |
|
enひかり電気
|
|
公式サイト | |