親指でんき|電気料金・プラン詳細・申し込み・解約・連絡先
公式サイト「親しみやすく」「親身な電力会社」をモットーにしている親指でんき。バラエティー豊かな料金プランを自分の生活スタイルに合わせて選ぶことができます。親指でんきがどんな電力会社なのか、実際にお得になるのか、切り替え前の注意点も押さえましょう。
親指でんきってどんな会社?
親指でんきは2012年に設立された株式会社ユビニティーという会社が運営している電力会社です。株式会社ユビニティーは全国の中小企業を中心に17業種、10000社以上のコスト削減をサポートしてきたコンサルティング会社です。そして、そのコスト削減の対象は、節電と節水でした。
つまり、節電に関するコンサルティングを専門に行っていた会社がスタートさせたのが、親指でんきということになります。
そのため、親指でんきでは電力消費者のニーズに合わせたユニークな料金プランがたくさん用意されているわけです。2018年1月から小売電力事業者に登録している親指でんきの会社概要を見てみましょう。
運営会社 | 株式会社ユビニティ- |
---|---|
代表取締役 | 田﨑 太郎 |
設立 | 2012年4月 |
資本金 | 9.000万円 |
本社 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-10-10 オフィスT&U 10F |
支店 | 名古屋支店、大阪支店、仙台支店 |

親指でんきのユニークな電気料金プラン
まずは代表的ないいねプランを含め、親指でんきが提供している料金プランの概要をチェックしましょう。以下の一覧表から自分の生活スタイルに合った料金プランを探すことができます。
親指でんきでは、大手電力会社や他の新電力にはないユニークな料金プランを用意しています。エリアごとに申し込みができないプランもありますので、注意しましょう。
また、わんにゃんプラン+、日曜から夜更かしプラン、ゲームプラン、ビューティープランには以下の条件に該当する方は申し込みができませんので、注意しましょう。
- 従量電灯Bの20A以下の方
- 季節別/時間帯別電灯・深夜電力・オール電化契約をしている方
- エコキュート、温水器などの設備を導入している方
料金プラン名 | 提供エリア | プラン概要 |
---|---|---|
いいねプランA | 関西電力 中国電力 四国電力 |
・最大需要容量6kVA未満の一般家庭向けプラン ・各提供エリアの大手電力会社従量電灯Aプランに相当 ・契約アンペア数が高い、または電力消費量が多い方におすすめ ・基本料金ゼロ円、従量料金単価は1段階のみ |
いいねプランB | 北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 九州電力 |
・契約アンペア数が30A~60Aの一般家庭向けプラン ・各エリアの大手電力会社従量電灯Bプランに相当 ・契約アンペア数が高い、または電力消費量が多い方におすすめ ・基本料金ゼロ円、従量料金単価は1段階のみ |
わんにゃんプラン+ | 北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 |
・契約容量が30A~60Aまたは6kVA以上で、ペットを飼育している方向けプラン ・各エリアの大手電力会社に比べて基本料金が半額 ・従量料金単価は1段階のみ ・無料登録でペットサポート特典が付いてくる |
日曜から夜更かしプラン | 北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 |
・夜間の電気使用量が大きい飲食店など向けのプラン ・契約容量が30A~60Aまたは6kVA以上 ・Home(30A~60Aまたは6kVA以下)とBiz(6~50kVA)の2種類 ・Home、Bizともに各エリアの大手電力会社に比べて基本料金が半額 ・22時~翌8時までの従量料金が大手電力会社に比べて12~20%OFF |
ゲームプラン | 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 |
・夜間にゲームをすることが多い方向けのプラン ・契約容量が30A~60Aまたは6kVA以上 ・Home(アンペア契約)とBiz(kVA契約)の2種類 ・ゲームプランHomeは基本料金ゼロ円 ・ゲームプランBizは各エリアの大手電力会社従量電灯プランに比べて基本料金が半額 ・21時~翌5時59分までの従量料金が大手電力会社に比べて12~20%OFF |
ビューティープラン | 北海道電力 東北電力 東京電力 中部電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 |
・美容業界の店舗、または個人の方向けのプラン ・契約容量30A~60Aまたは50kVA未満 ・個人契約と法人契約の2種類 ・個人も法人も各エリアの大手電力会社従量電灯プランに比べて基本料金が半額 ・個人契約なら毎月300円割引 ・法人契約なら親指でんきホームページでの店舗紹介が無料 |
- わんにゃんプラン+のペットサポート特典
- 提携ペットサービス・ホテルの割引
- お悩み相談(メール・FAXは24時間365日、電話は平日9:00~21:00)
- ペット関連施設・サービスを無料でご紹介
- ペット向け保険サポート
上記のプラン以外にも、親指でんきでは主に店舗・事務所向けのいいねプランCや工場など電気使用量の大きい事業所向けの動力プランなども用意されています。
親指でんきの電気料金を比較してみよう
親指でんきの料金プランでまず目を引くのは、基本料金ゼロ円、従量料金の料金単価が1段階のみの「いいねプラン」です。
親指でんきのいいねプランはA,Bの2種類が用意されていますが、いいねプランAは関西電力、中国電力、四国電力の各エリア(従量電灯Aプラン相当)、いいねプランBは北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、九州電力の各エリア(従量電灯Bプラン相当)に適用されます。
親指でんきのいいねプランでは、各エリアごとに以下のような分かりやすい基本料金、従量料金の設定になっています。
北海道電力エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 北海道電力 (従量電灯Bプラン) |
いいねプランB (北海道エリア) |
10A | 341.00円 | 基本料金ゼロ円 |
15A | 511.50円 | |
20A | 682.00円 | |
30A | 1023.00円 | |
40A | 1364.00円 | |
50A | 1705.00円 | |
60A | 2046.00円 | |
従量料金(1kWhあたり) | ||
120kWhまで | 23.97円 | 29.50 円 |
120kWh超えて280kWhまで | 30.26円 | |
280kWh超える | 33.98円 |
東北電力エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 (従量電灯Bプラン) |
いいねプランB (東北エリア) |
10A | 330.00円 | 基本料金ゼロ円 |
15A | 495.00円 | |
20A | 660.00円 | |
30A | 990.00円 | |
40A | 1320.00円 | |
50A | 1650.00円 | |
60A | 1980.00円 | |
従量料金(1kWhあたり) | ||
120kWhまで | 18.58円 | 26.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.33円 | |
300kWh超える | 29.28円 |
東京電力エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 (従量電灯Bプラン) |
いいねプランB (関東エリア) |
10A | 286.00円 | 基本料金ゼロ円 |
15A | 429.00円 | |
20A | 572.00円 | |
30A | 858.00円 | |
40A | 1144.00円 | |
50A | 1430.00円 | |
60A | 1716.00円 | |
従量料金(1kWhあたり) | ||
120kWhまで | 19.88円 | 26.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.48円 | |
300kWh超える | 30.57円 |
中部電力エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 (従量電灯Bプラン) |
いいねプランB (中部エリア) |
10A | 286.00円 | 基本料金ゼロ円 |
15A | 429.00円 | |
20A | 572.00円 | |
30A | 858.00円 | |
40A | 1144.00円 | |
50A | 1430.00円 | |
60A | 1716.00円 | |
従量料金(1kWhあたり) | ||
120kWhまで | 21.04円 | 26.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.51円 | |
300kWh超える | 28.46円 |
関西電力エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
電力消費量 | 関西電力 (従量電灯Aプラン) |
いいねプランA (関西エリア) |
0~15kWhまで | 341.01円 (15kWhまでの使用) |
基本料金ゼロ円 |
従量料金(1kWhあたり) | ||
15~120kWhまで | 20.31円 | 22.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.71円 | |
300kWh超える | 28.70円 |
中国電力エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
電力消費量 | 中国電力 (従量電灯Aプラン) |
いいねプランA (中国エリア) |
0~15kWhまで | 336.87円 | 基本料金ゼロ円 |
従量料金(1kWhあたり) | ||
15~120kWhまで | 20.76円 (15kWh以上120kWhまで) |
24.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 27.44円 | |
300kWh超える | 29.56円 |
四国電力エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
電力消費量 | 四国電力 (従量電灯Aプラン) |
いいねプランA (四国エリア) |
0~11kWhまで | 411.40円 | 基本料金ゼロ円 |
従量料金(1kWhあたり) | ||
11~120kWhまで | 20.37円 (15kWh以上120kWhまで) |
24.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.99円 | |
300kWh超える | 30.50円 |
九州電力エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 九州電力 (従量電灯Bプラン) |
いいねプランB (九州エリア) |
10A | 297.00円 | 基本料金ゼロ円 |
15A | 445.50円 | |
20A | 594.00円 | |
30A | 891.00円 | |
40A | 1188.00円 | |
50A | 1485.00円 | |
60A | 1782.00円 | |
従量料金(1kWhあたり) | ||
120kWhまで | 17.46円 | 23.40 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 23.06円 | |
300kWh超える | 26.06円 |

親指でんきは本当にお得?電気料金シミュレーション
親指でんきいいねプランの電気料金と各エリアの大手電力会社の電気料金を一覧表で比較しました。では、実際に親指でんきと契約すると電気料金はお得になるのでしょうか?また、特にどんな人がよりお得になるのでしょうか?
実際の電気使用量を想定してシミュレーションしてみましょう。今回比較するのは、親指でんきのプランBと東京電力の従量電灯Bプランです。
電気料金シミュレーションの前に、電気料金の基本的な計算方法を押さえておきましょう。
大手電力会社のベーシックなプランは従量電灯プランで、これは契約アンペアごとに決まる基本料金(関西、中国、四国電力については契約アンペアに関係なく最低料金がかかります。)と使用電力量に1kWhあたりの電気料金を掛けた従量料金で計算されます。
電気料金 = 基本料金 + 電力量料金 ± 燃料費調整額 +再生可能エネルギー発電促進賦課金
燃料費調整額発電のために用いられる燃料は為替変動などの影響を受けるため、燃料費の増減を調整して電気を安定供給するために用いられる費用です。親指でんきと各エリアの大手電力会社との燃料費調整額は同額です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金風力や太陽光など再生可能エネルギーを広く普及させるために用いられる費用です。これは全国一律で電気消費者に課されているため、親指でんきと各エリアの大手電力会社との再生可能エネルギー発電促進賦課金は同額です。
まずは、契約アンペア数40A,ある月の消費電力量が350kWhと想定して料金を実際に計算してみましょう。
東京電力 従量電灯Bプラン |
親指でんき いいねプランB |
|
---|---|---|
基本料金 | 1144.00 円 | ゼロ円 |
従量料金(1kWhあたりの料金) | 120×19.88円=2385.6円 | 350×26.40円=9,240円 |
(300−120)×26.48円=4766.4円 | ||
(350-300)×30.57円=1528.5円 | ||
電気料金 | 9824円(小数点以下切り捨て) | 9,240円 |
実際に料金を計算してみると、親指でんきのいいねプランは基本料金ゼロ円、さらに従量料金も1段階のみなので、とても計算がしやすいと思います。ご自宅の電気使用量が分かれば、すぐに計算することができますので、試してみましょう。
契約アンペアが40A、電力消費量350Aだと親指でんきの方が500円以上お得になっていることが分かります。では、電力消費量がさらに大きくなる方ではどうでしょうか?
契約アンペア数60A、電力消費量を600kWhとしてシミュレーションしてみましょう。
東京電力 従量電灯Bプラン |
親指でんき いいねプランB |
|
---|---|---|
基本料金 | 1716.00 円 | ゼロ円 |
従量料金(1kWhあたりの料金) | 120×19.88円=2385.6円 | 600×26.40円=15840円 |
(300−120)×26.48円=4766.4円 | ||
(600-300)×30.57円=9171円 | ||
電気料金 | 18,039円 | 15,840円 |
電力消費量がさらに大きくなると、両社の電気料金の差額もさらに大きくなることが分かります。契約アンペア数60A、月の電力消費量が600Aでは、差額は18039円−15840円=2199円という結果になりました。
親指でんきのいいねプランなら、電気をたくさん使用する方は切り替えで電気料金を確実にお得にすることができます。

また、Looopでんきや楽天でんきなど、親指でんき以外にも基本料金ゼロ円・従量料金1段階のみのプランを提供している新電力がありますので、提供エリアに合わせて選びましょう。
- Looopでんきの特徴
- 提供エリア:沖縄電力エリア、離島を除く全国
- 基本料金ゼロ円
- 従量料金1段階のみ
- 関東エリアならガスとのセット割も
- 公式サイト
- 楽天でんきの特徴
- 提供エリア:一部離島を除く全国
- 基本料金ゼロ円
- 従量料金1段階のみ
- 楽天スーパーポイントが電気で貯まる、使えるから楽天ユーザーにおすすめ
- 公式サイト
親指でんきの申し込み方法
親指でんきでは、電話でもインターネットでも申し込みを行うことができます。申し込みの際には、以下の情報を事前に準備しておきましょう。
- 支払い方法情報(クレジットカード支払いまたは、口座振替)
- 契約名義
- 供給地点特定番号(電気ご使用量のお知らせに記載されている22桁の番号)
- 住所・電話番号・メールアドレスなどの基本情報
親指でんきの解約方法
親指でんきから他の電力会社へ切り替えたい場合には、親指でんきへの連絡は必要ありません。新しく契約する電力会社へ連絡するだけで、その電力会社が親指でんきとの解約手続きを行ってくれます。
引越しの場合には、使用停止手続きの連絡を行うようにしましょう。引越し先でも親指でんきを利用したい場合には、住所変更の連絡が必要になります。
また、親指でんきでは、契約期間や解約手数料の定めはありません。
契約した場合の初期費用もありませんので、親指でんきを試してみて解約したいと思ったら解約手数料がかかることなく別の電力会社と契約することができるということです。リスクが少なく試せるのは安心ですね。
切り替え前に最終チェック:親指でんきの注意点
分かりやすい電気料金で、電気使用量が大きい方ほどお得になる親指でんき。切り替えも簡単なのでメリットが大きく感じられますが、切り替え前に注意点がないか最終チェックしておきましょう。
- 紙の検針票発行には手数料(220円)がかかる
- プランごとに提供エリアが異なる場合がある
- 支払い方法はクレジットカード支払いまたは口座振替
親指でんきの連絡先
注意点で気になるところがなければ、インターネットか電話で申し込みましょう。
電話番号:0120-965-367
受付時間:平日9:00~19:00
